口呼吸 ドライマウスは 口臭や歯周病、
そして様々な疾患の原因にもなります
舌下がってませんか?

舌の位置を確認しよう!
通常舌は「上顎」についているのが正常です。
ところが、舌先が「前歯の裏側」「どこにも触れていない」
となるのは、不正解つまり、正しい位置ではない
という事なんです。
これは舌の筋力が落ちている
頭皮や首周りの凝りなどで
舌を正常な位置に置けていない事が原因です。
ということは
あなたは「口呼吸」をしているという事。
口呼吸の何が問題なのかというと
それは「ドライマウス」につながります。
ドライマウスとは、つまり「口臭」の原因の一つで
現代では一番問題視されてますね。
また舌が落ちて眠ると
喉が圧迫されて「無呼吸症候群」になる
可能性も大きいのです。
無呼吸症候群とは、10秒以上の呼吸停止が1時間あたり
5回以上ある場合に診断されます。
いびきをかく人が多く、日中の眠気や集中力低下、
高血圧、心臓病などのリスクを高めます。
さてそんな症状があると「美容」にも
大きく影響するのは明白です。
ですので「舌対策できるマスク」をご紹介します!
むくみスッキリ ほうれい線が消える?
眉間のシワにも有効な、美マスクを紹介します。
このマスク、着けるだけ〜で変化が^^

(体感には個人差があります)
要するに「食いしばり」などで、睡眠中にも歯ぎしりや
歯列の不具合での肩こり
舌の位置が下がって起こる「無呼吸睡眠症」や
いびきなど
美容にも健康にもかなりマイナスな状況が
変わると評判なんです!
その秘密は「織り込まれた生地」と「波動」
にあります!

波動測定 32
舌が下がると不具合が起こりやすい!
舌が上がるといい事ずくめ!!
このマスクでは「波動が32」もあるんです!
通常はマイナス20からプラス21の範囲で表されるますが
このマスク、なんと驚異の「32」という数値が出ました!
波動測定とは何だ?!
波動って何?と疑問が湧いた方へ。
波動とは、エネルギーが伝わる現象のこと。
波動測定とは、目に見えない微弱なエネルギーの波動を測定する技術のこと。
波動測定機とは、人体や物体、食物などの波動を測定し
数値で「良い悪い」「適しているか」「数値による高低」などから
人や物との相性も見ていけるのです。
マジカルマスク登場


口呼吸から鼻呼吸へ
口臭や歯周病への対策に
唾液が増える
滑舌が良くなりほうれい線も目立たなくなる
歯並びが良くなる
フェイスラインがスッキリ
〜感想:つけた感じは「軽い」「ほんのり温かい」〜
夏場でもお肌に心地よい素材になっています♡
お求めはこちらから
総合ショッピングはこちら
お色や素材などへ お問い合わせはこちら
